「スマホと連動型の体組成計」と聞くと・・・
使い方は3ステップ
あ
スマホ連動は難しそう…
そもそも測るのを忘れる…
そんな不安があっても安心な NOERDEN MINIMI は、『アプリを開いて測定ボタンを押して、MINIMIに乗る』だけで計測が可能です。
詳しい使い方はこちら
アプリ内はシンプルな操作となっており、目標達成率が表示されたり、データが自動でグラフ表示されるので、変化も一目でわかります。モチベーション維持にも嬉しいですね。
※活動量・睡眠量は同ブランドのスマートウォッチで計測するものであり、MINIMIでは計測できません。
※アプリのUIは、更新等により変更になることがあります。
さらに
決めた時間にリマインドしてくれるの機能がアプリにあるので、測り忘れの心配もありません。
メーカー≪NOERDEN≫について
9種類のデータと仕組み
仕組みについて
MINIMIのデータの計測には「生体電気インピーダンス法(BIA)」*とうい技術を使用していて、表面の4つの精密パネルを通して、身体組成や体脂肪を分析しています。
*生体電気インピーダンス法とは、微弱な電流を流し、その電気抵抗を計算して、体組成を推定する方法です。
各計測データについて

●骨量:
骨は生涯にわたって、絶えず再生される生きた成長組織です。約30歳前後にピークに達した後は、減少していきます。骨組織は、コラーゲンや、柔軟な骨格を提供するたんぱく質で作られています。
●体重:
体重の数値だけが注目すべき項目ではありません。何をどれくらいの頻度で食べたり飲んだりしたかや、どれだけ運動したかなど、すべてが繋がっています。健康体重は、性別・年齢・身長・骨量・筋肉量・脂肪の比率など、いくつかの要因によって異なります。理解を深めるには、BMIを参照してください。
●BMI:
体格指数(BMI)とは、人を低体重・普通体重・過体重および肥満に分類する標準指数です。体格指数は健康の一般指標として使用されます。体重(Kg)を身長(m)の二乗で割ることで算出されます。
●除脂肪体重:
除脂肪体重(LBM)とは、体脂肪を除いた筋肉・骨・内臓や血液など水分の総重量のことで、うち7割が筋肉と言われています。成長期には骨を伸ばし、密度を高くするとともに筋肉量を増やすため、除脂肪体重も増えます。
●BMR(基礎代謝率):
基礎代謝率(BMR)とは、安静時に身体が効果的に機能し続けるために必要な一日の最低カロリーです。ダイエットプログラムでは、これを最低基準値として用いることができます。一日に消費されるカロリーの約70%は、基礎代謝に使われます。BMRが高くなるにつれて、安静時に消費するカロリーが多くなります。BMRを上げるためには、筋肉量を増大させる必要があります。
●水分量:
身体の50%以上は水でできています。水分は温度を調節し、老廃物を排出します。水分は、体中の体液の総量です。私たちは、尿や汗、呼吸を通じて水分を失い続けるため、定期的に水分を摂取して身体の水分を補給することが大切です。
●内臓脂肪:
内臓脂肪は、腹部中心にあり、あなたの重要な臓器を保護します。内臓脂肪は皮下脂肪や筋肉内脂肪とは異なります。たとえ常に体重と体脂肪が安定していても、時間と共に脂肪の分布は変化し、都市を取ると腹部に移ります。内臓脂肪を健全なレベルに保つことは、病衣にかかるリスクの減少へと繋がります。
●体脂肪:
わたしたちの身体は、身体活動を通じてカロリーを燃焼させ、エネルギーを生み出します。燃焼させるより多いカロリーを摂取すると、過剰なカロリーが脂肪細胞に蓄えられます。体脂肪は体温維持と関節部の保護に必要不可欠ですが、体脂肪が多すぎると、長期にわたり健康を害する恐れがあります。
●代謝年齢:
身体組成に基づく新陳代謝の年齢です。これは、ご自身が属する年齢層の平均BMRと実際のBMRを比較することで計算できます。
このように、MINIMIは計測データから身体の9つのデータを割り出します。
これらの結果はただ数字が表示されるだけでなく、グラフとして保存されるので、変化が一目で確認出来て、運動や体調管理のモチベーションも上げてくれるはずです。

≪NOERDEN≫について
スマートウォッチのメーカーでもあるNOERDEN (ノエルデン)
もともと、「忙しくても心からアクティブな人生を楽しみたい、楽しんでほしい」という想いから、フラン人の若手起業家によって2016年に設立されたブランドです。
NOERDENの製品はどれも、デザイン性を追求しながらもミニマルで無駄のないデザインで、健康を意識した設計になっています。 ※他の商品については、ページ下部でご紹介中です。
MINIMIの専用アプリは、スマートウォッチと同じアプリで使用できるので、
カラダの状態はMINIMIで計測して、毎日どれだけ動いたかはスマートウォッチで計測、1つのアプリで運動量と身体の状態のデータが一元管理できます。
健康が気になる方や、ダイエットを始めようと考えている方には、もってこいのセットです。
BIAテクノロジーと9種類のデータ
スペック
スペック
カラー:ホワイト、ブラック
サイズ:260x260x27mm
LEDスクリーン:27x80mm
動作湿度範囲:20~90%
電池:単四電池 3個 (同梱)
測定内容:体重、骨量、除脂肪体重、体脂肪、内臓脂肪、水分量、BMI、BMR(基礎代謝)、代謝年齢
測定精度:除脂肪体重、骨量 ±0.1kg / 体脂肪、内臓脂肪、水分量 ±0.1% / BMI、BMR、代謝年齢は他のデータを元に計算 / 体重 0.1kg以下は四捨五入
測定体重範囲:5~150kg
身長範囲:100~220㎝
同梱物:MINIMI本体、単四電池 3個、クイックスタートガイド、保証書
アプリ互換性:iPhone6、iOS 11.0以降、Bluetooth 4.0 / Android 6.0以降、Bluetooth 4.0
※iOS / Androidともにスマートフォンに対応となります。
注意事項
- 本製品をご利用いただくにはスマートフォンが必要です。
- 妊娠されている方やペースメーカー等、体内機器を装着している方は、本製品の使用は控えてください。
- 表面が平らで硬い場所で使用してください。
- 計測結果はあくまでも参考値となります。
- 計測データは、NOERDEN専用アプリに表示されます。MINIMI本体には、体重のみが表示されます。
FAQ
Q1:本体が動きません/何も表示されません
A1:電池が正しく設置されていること、本体を覆うフィルムが外されていること、ローバッテリーモードでないことを確認してください。
Q2:スクリーンに"LO"と表示されるのはなぜですか?
A2:電池残量が少なくなっているので、電池を交換してください。
Q3:時と場所によって結果が異なるのはなぜですか?
A3:身体組成は常に変化しており、測定タイミングにより少し変化する場合があります。より正確に測定頂くためには、常に同じ状態での測定をお奨めします。また、平面の硬い場所に本体を置いて測定してください。
Q4:「ERR」が表示されます。
A4:電池の出し入れによって、本体をリセットしてください。また、「0.0」と表示される前に本体に乗らないでください。
Q5:「ERR2」が表示されます。
A5:アプリの単位設定(Kg/lbs)が正しいことを確認してください。また、両足が本体のセンサーにちゃんと触れていることを確認してください。
Q6:測定時間によって、体脂肪と水分量が違うのはなぜですか?
A6:測定は生体電気インピーダンス法(BIA)の原理を基に行われます。ユーザーの体調が異なる場合(病気や汗をかく、食べ過ぎるなど)は、測定結果にも影響が現れます。
NOERDENシリーズ
NOERDEN LIFE2
カラフルなフェイスと肌馴染みのいい柔らかなシリコンベルトのLIFE2。
機能はLIFE2+と同様に、活動量計・睡眠記録・音楽コントロール・着信通知などに対応。
税抜価格:10,800円NOERDEN LIFE2はこちら
NOERDEN LIFE2+
LIFE2のデザインエディション、LIFE2+。
サファイアガラスに、マグネット式のミラネーゼベルトで、カジュアルにもビジネスにもマッチするシックなデザイン。
税抜価格:12,800円NOERDEN LIFE2+はこちら
NOERDEN MATE2
NOERDENスマートウォッチのハイエンドモデル、MATE2。
LIFE2やLIFE2+より少し大きなフェイスで、スポーツ機能を搭載。
税抜価格:14,800円NOERDEN MATE2はこちら