スマート天体望遠鏡eVscope eQuinoxが六本木天文クラブで体験できます!

発売以来大好評のスマート天体望遠鏡【eVsxope eQuinox】。
なんと六本木ヒルズの展望台で体験できるってご存じでしたか?

【eQuinox】なら周りが明るい都会でも美しい星を見ることができるので、六本木天文クラブでぜひ、そのすごさを体感してみてください!

今日は六本木天文クラブにご協力されている天文学普及プロジェクト「天プラ」さんに伺った【eQuinox】の魅力についてご紹介したいと思います。

天体観望会の形をより自由にデザインさせてくれる

六本木天文クラブが主催する観望会には、都心という場所柄もあって、仕事帰りに参加される方が多くいらっしゃいます。
星空がなんとなく気になっていたけど、遠出して見に行くのはちょっとたいへん。そんなライトな天文ファンの方が、参加者の大半を占めています。

六本木ヒルズ展望台 「スカイデッキ」での観望会の様子 

そういった皆さんに案内する天体は、ふだんの観望会であれば月や惑星など、初めての方にも分かりやすいものを選びます。
これらの天体は明るく目立つため、都会の明るい夜空にも簡単に見つけることができます。逆に言えば、これよりも暗い天体については、仮に有名な天体であったとしても星空での案内や天体望遠鏡での導入が難しく、なかなか観望会で取り上げる天体として扱いづらいのです。

その制約条件を取り払ってくれたのが、eQuinoxです。アンドロメダ銀河のように、有名だけど都会の観望会では扱いづらい天体でも、容易に導入することが可能です。
参加者の皆さんのリクエストに応じて、すぐに他の天体に切り替えることも難しくありません。事前に用意したメニューを提供することが多い一般的な観望会に比べると、よりインタラクティブなやりとりができることも魅力です。
 導入された天体は、タブレットなどの端末を通じてみんなで一緒に見ることができるので、会話が弾むきっかけとなります。

六本木ヒルズ展望台 「スカイデッキ」での観望会の様子 

操作の簡単さも、運営側にとっては大事なポイントのひとつでしょう。
一般的な天体望遠鏡を使って見た目の暗い天体を導入しようと思ったら、それなりに取り扱いに熟達していないといけません。しかし、eQuinoxであれば、デジタルデバイスの操作に慣れていれば、誰でも簡単に操作することが可能です。天体の案内はできるけど、望遠鏡の操作は苦手…というスタッフでも、大いに活躍することができるのです。

eQuinoxは、天体観望会の形をより自由にデザインさせてくれる存在です。そのポテンシャルを活かして、新しい星空の楽しみ方を提案していけたらと思います。


宇宙や星に興味があっても、なかなかハードルの高い天体観測、そして天体望遠鏡。【eQuinox】なら想像以上に簡単に、楽しく、そして身近に宇宙を感じることができます。

気になる方はぜひ、六本木天文クラブに参加してみてください!

※お申込みは六本木天文クラブHPよりお願い致します
※全観望会で【eQuinox】を体験頂けるわけではございませんので詳細は天プラさんへお問合せください