日本橋老舗の名品を集めたオンラインストア【江戸東京一】オープン

日本橋観光案内所や日本橋案内所を運営する株式会社スパートは、日本橋老舗が一同に会したオンラインストア「江戸東京一」をオープンしました。 

日本橋老舗が一同に会したオンラインストア「江戸東京一」参照元:PR TIMES

名立たる老舗の創業年数が、計5,054年の壮大なオンラインストア

オンラインストアではなかなかお目にかかることができない日本の老舗の商品が一同に会したこのオンラインストアでは、上野の情報をあらゆる角度から発信する上野案内所でしか買えなかったグッズを購入することもできます。

老舗の商品は今は食品のみですが、今後は漆器、手ぬぐい、風呂敷、絵巻物など多彩な商品が揃う予定です。

現在の取扱商品一部

日本橋老舗が一同に会したオンラインストア「江戸東京一」(左)山本山『べにふうき緑茶ティーバッグ』税込432円/(右)国分『缶つま うにのコンソメジュレ』税込1,069円
参照元:PR TIMES

日本橋老舗が一同に会したオンラインストア「江戸東京一」(左)人形町志乃多寿司總本店『ちらし寿司の素』税込864円/(右)古樹軒『ふかひれカレー』税込648円
参照元:PR TIMES

取扱い老舗一覧(予定も含む
伊場仙 <創業1590年(天正18年)/扇子>(430年)
小津和紙 <創業1653年(承応2年)/和紙>(367年)
黒江屋 <創業1689年(元禄2年)/漆器>(331年)
山本山 <創業1690年(元禄 3年)/お茶と海苔>(330年)
さるや <創業1704年(宝永元年)/楊枝>(316年)
国分グループ本社 <創業1712年(正徳2年)/酒類・食品>(308年)
八木長本店 <創業1737年(元文2年)創業/乾物>(283年)
日本橋 木屋 <創業1792年(寛政4年)/刃物>(228年)
榛原 <創業1806年(文化3年)/和紙>(214年)
榮太樓總本鋪 <創業1818年(文政元年)/製菓>(202年)
千疋屋総本店 <創業1834年(天保5年)/果物>(186年)
竺仙 <創業1842年(天保13年)/呉服>(178年)
山本海苔店 <創業1849年(嘉永2年)/海苔>(171年)
大和屋 <創業1867年(慶応3年)/鰹節>(153年)
梨園染戸田屋商店 <創業1872年(明治5年)/浴衣・手ぬぐい>(148年)
人形町志乃多寿司總本店 <創業1877年(明治10年)/寿司>(143年)
日本橋 貝新 <創業1878年(明治11年)/佃煮>(142年)
東京唐草屋 <創業1901年(明治34年)/風呂敷>(119年)
有便堂 <創業1912年(大正元年)/書画用品>(108年)
森乃園 <創業1914年(大正3年)/ほうじ茶>(106年)
MUCCO <創業1914年(大正3年)/和雑貨・文具>(106年)
源氏物語 堀井 <創業1922年(大正11年)/浴衣>(98年)
トッパン・フォームズ <創業1955年(昭和30年)/絵巻物>(75年)
濱甼 高虎 <創業1948年(昭和23年)/染物>(72年)
ミカド珈琲 <創業1948年(昭和23年)/コーヒー>(72年)
古樹軒 <創業1953年(昭和28年)/中華食材>(67年)
Cohana <創業1953年(昭和28年)/手芸道具>(67年)
港屋絵草紙店 <創業1986年(昭和61年)/竹久夢二グッズ>(34年)
(創業年数2020年時点・敬称略)


外出自粛で窮屈な思いも多々あるかと思いますが、今までは足を運ばなくては買えなかった様々なものがネットでポチっとできるようになったのはラッキーだな、なんて思いながら今宵もネットショッピングです。

オンラインストア「江戸東京一」(外部サイト)