ありそうで無かったシンプルデザインの壁掛けスマートウォッチ「Glance Clock」

この記事でレビューする商品はこちら↓

「Glance Clock」はスマホと連動して色々な情報を表示することができる、壁掛け時計版のスマートウォッチみたいなモノです。
最近はアナログ腕時計のようなシンプルなデザインのスマートウォッチが増えてきましたが、これはその壁掛け時計版といったところですかね。スマートクロックとでも言えばいいのか。


何も情報を表示していないときは、とにかくシンプルなビジュアルです。
余計な飾りが無いので、どんな部屋にも溶け込みそうです。
グランスクロック壁掛け
デザイン性の高さがこの製品の大きな特長ですが、
普段デザイナーをやっている自分が感じたデザインのこだわりポイントとして、

①文字盤に布を張ったイマドキのデザイン

言ってしまえば「google home mini」みたいなデザインなのですが、
布をテクスチャとして使った、柔らかさを感じさせるデザインは、最近のトレンドにもなっていると思います。
デジタル表示を普段隠しておく手法として、ハーフミラーやスモークの板を被せたりする物が多いですが、布を使うことでプラスティッキーな安っぽさが出さずに上質感が演出できていると思います。
グランスクロック表面

②同系色でまとめながら素材感の変化で表情を出している

時計の針、文字盤、フレーム、背後のカバーと全て同系色でありながらそれぞれ違った素材感を出すことで、シンプルながら単調になりすぎないデザインにまとまっています。

フレームはメタリックな質感ながらシボ加工がしてあって品があり、背面のカバーはマットな質感で手になじむ感じです。

針まで文字盤と同系色なのはデザインを優先しすぎて視認性に問題がありそうだとだと思ってたんですが、実物を見ると全然問題ないですね。素材感の違いが上手く機能していて、遠くからでも十分読み取れます。 

➂シームレスで一体感のある作り

各パーツ間に段差や隙間がないシームレスな塊感のある作りになっているのですが、普段見えない裏面にも余計な凹凸やねじ穴を作らない設計はどこぞのアップル製品かのようです。

グランスクロック背面
次に実際に使ってみた印象なのですが、ちょっと心配していたLEDの輝度は十分でした。
特に情報を表示するドット部分はくっきりとしていて見やすいです。
特にベージュ色はLEDの文字が見づらいのではと懸念していたのですが、昼間でも屋内で使用する分には全く問題ないです。

周囲のリング状に発光する部分はやや輝度が低いですが、メーター的な使い方をする部分なので自分は気にならなかったです。

グランスクロック表示

普段の表示状態として、アナログの時計のまま使うパターンとデジタル表示をするパターンが選べます。デジタル表示のパターンもアプリでいろいろ設定できます。

グランスクロックLED表示例ただ、外周のリング状の発光部分の設定をいじれないのがちょっと残念でした。自分で発光パターンとかデザインしてみたかったんですけどね。まあ、変に外周発光させてしまうと元のデザインの良さを打ち消してしまうので意味は無さそうですが。

初期設定はとても簡単でした。
説明書は英語ですが、分かりやすい図がついているので悩む事はないと思います。
何よりアプリが日本語に対応しているので、画面の指示に従って操作するだけで設定完了します。
 

ペアリング用のパスワードはわざわざ文字盤に表示される親切仕様。
本体をひっくり返してパスワードを確認みたいな手間がいらないのが地味に嬉しかったです。

グランスクロックアプリ設定

アプリのインターフェイスもわかりやすく直感的に操作できます。
アプリ内で使いたい機能をインストールしていくシステムになってます。
 用意されているアプリはそんなに多くはないですが、普通に思いつく使用用途は一通りカバーされていると思います。設定項目も必要十分ではないかと。

グランスクロックアプリ


タイマーのカスタマイズも細かくでき、アラームが鳴る時に表示する文字を変更したり、インターバルタイマー機能を使えばラップタイムや繰り返しの回数を設定することができます。
グランスクロックアプリ


 IFTTTにも対応しているので、ある程度の知識があれば色々なサービスと連動させることができます。

 「Glence Clock」はシンプルかつスタイリッシュなデザインで使い勝手もよく、非常に完成度が高いプロダクトだと思います。

インテリアに一味違ったアクセントを入れたい方におすすめします。


Written by mujhoi