ゲーミングチェアブランド「noblechairs」がドイツ屈指のサッカークラブの名門「ドルトムント」の BVBエンブレム取り入れたコラボ商品を発売

株式会社アーキサイトは、正規輸入販売総代理店を務めるドイツのゲーミングチェアブランド「noblechairs」より、ドイツのサッカークラブ「ボルシア・ドルトムント」とコラボレーションしたモデル【EPIC - Borussia Dortmund Edition】を2022年8月5日(金)に発売開始しました。

参照元:@PRESS

高い品質と洗練されたデザインでプロゲーマーをはじめ、大学教授、医師、オフィスから書斎まで、ゲーミングという垣根を超え、幅広いユーザーやシーンから支持されているnoblechairsゲーミングチェア。


この度、noblechairsとドイツ屈指の名門サッカークラブ「ボルシア・ドルトムント」がコラボレーションしたゲーミングチェアが販売開始しました。

noblechairsはこれまでにも「レアル・マドリード」「スポルティングCP」「SLベンフィカ」など、ヨーロッパのサッカークラブとのコラボモデルを手掛けており、チームブランドとの一体感あるチェアデザインを得意としています。

本製品では、ボルシア・ドルトムントを象徴するアイコンをチェアに取り入れ、スタジアムの熱気を感じさせるようなチェアとなっています。

【EPIC - Borussia Dortmund Edition】について

noblechairsの定番モデル【EPIC】がチームのシンボルをまとい、伝統のドルトムントデザインで登場しました。
レーシングシートをモチーフにした、遊び心あるスポーティなモデルです。
ゆるやかに描かれた曲線は、窮屈さを感じずゆったり座ることができます。


直線的なVシェイプとイエローのチームカラーを大胆に取り込み、クラシックな風格あるチェアです。
8度のドイツリーグチャンピオン、5度のDFBカップ勝者に輝くチームとのコラボレーションは、チェア体験の新たな境地を切り開きます。


特長

1. 伝統のBVBエンブレム

背もたれ前・後の両方に、チームの愛称BVB(ベーファウベー)ロゴをステッチ。
BVBのブランドイメージを、そのままチェアに投影したかのようなデザインで、チームとの一体感は完璧です。


2. ドイツブランドのコラボレーション

noblechairsの曲線的なチェアデザインと、BVBの直線的なシンボルが融合。
ブラックとイエローのコントラストも加わり、メリハリのあるシルエットにはドイツブランド同士の気概を感じさせます。


3. まるで本革のような肌触り

張り地には、質感が優しくしなやかなPUレザー(合成皮革)を使用。
牛革風のシボ加工を施しており、まるで本革のようなしっとりとした肌触り。


機能

●角度調節できるリクライニング

座面のレバーを引くと背もたれの角度を90°~135°に調節可能。
集中してデスクに向かう時は垂直に、休憩して息抜きする時にはぐっと倒して活用。


●ロッキング機能でリラックス

最大11°のロッキング機構により、座面と背もたれがシンクロして可動し、ゆりかごのようにリラックスできる。
ロッキングストッパーにより好きな角度で固定、またアジャスターを回して硬さも調節可能。


●両腕の負担を軽減するアームレスト

アームレストは4方向(上下・前後・左右・斜め)に調節でき、自分好みの位置に固定が可能。
天面にはソフト素材のポリウレタンを使用し、肘にも優しい。座面の裏のネジを緩めると、左右の調節や取り外しも可能で、アームレストが不要な方にも嬉しい設計。


※本製品はボルシア・ドルトムントによる公式ライセンス品です。


仕様

ブランド名:noblechairs(ノーブルチェアーズ)
商品名:【EPIC - Borussia Dortmund Edition(エピック ボルシア ドルトムント エディション)】
本体サイズ:約1235-1300×670×565mm
本体重量:約27.3kg
推奨耐荷重:120kg
※耐荷重はあくまでも目安であり、体重がそれ以下であっても製品の安全と耐久性を保証するものではありません。
素材:張り地…PUレザー/フレーム…スチール/脚部…アルミニウム/クッション材…モールドウレタン(コールドフォーム)/付属クッション…ベロア/アームレスト…ポリウレタン/双輪キャスター…ナイロン/ポリウレタン
付属品:ネックピロー、ランバーサポート、組立説明書、取扱説明書 兼 保証書
組み立て方式:ノックダウン組立式(お客様組立)
保証期間:ご購入日より1年間(保証書必要)
生産国:中国


noblechairsユーザーも、ドルトムントファンもどちらも見逃せない商品ですね!
ゲームだけでなく、幅広い用途で使えるみたいなので、これまでゲーミングチェアに触れていなかったか方もぜひチェックしてみてください!

公式サイトでチェックする(外部サイト)